次女、文献を読む

2024/01/13

次女

ごきげんよう。ゆっくり研究を進めている次女です。

しばらく気力が無かったのですが、本分は大学院生なので、大学院生の研究生活に欠かせない「文献を探して読む」を再開しました。
この調子で本も少しずつ読み進めたいです📚

最近、私は思いついた適当な単語をオンラインで検索して文献を読んでいます。
全く異なる研究分野での議論が、意外と自分の研究に結びついていることがあるからです。
以前は、文献を早くたくさん読むことが一番だと考え、自分の関心領域のキーワードで引っかかった文献のみに目を通していました。
とにかく読まないと、という感じでした。

現在は、あまり速さと効率について考えなくなりました。
一冊の本、一本の論文は誰かが一生懸命書いたものだと思うと、一文ずつゆっくり読む方が良い気がするのです。

それから、書店に行った際には分野ごとのトレンドを確認するようにしています。
最新書籍を知ることと、長く書店に置かれている書籍を知ることが目的です。
同じ分野の棚でも、書店によって置いてある本が異なるところも面白いです。

どの地域に住み、どの書店に行くかによって、全く別の世界(人生?)に住むことになるだろうと思っています。

ちなみに私は、基本的にオンラインで見つけた文献は印刷して読みます。
文献が溜まってきたら、ほどほどにカテゴリー分けをしてファイルに入れておくようにしています。
あまり片付けが得意ではないのですが、整理整頓をするタイミングで既に読んだ文献から新たな発見を得ることがあるので、これも研究の道です💭

それでも、課題の締切前には机の上に書籍や紙や下書き原稿の山がいくつも出来るので、ごちゃごちゃとした部屋になることは避けられません。
頭の中がそのまま部屋に表れているような気がします。

イギリス各地の書店を巡る本を読みました。
書店と店内のカラー写真付きで、各書店のコンセプトも掲載されています。

ルイーズ・ボランド(2023)『英国本屋めぐり―本と本を愛する人に出会う旅』ユウコ・ペリー訳、サウザンブックス社(原題:Bookshop Tours of Britain by Louise Boland)

この本を読んで、やはり本は自分の世界を広げるものだと思いました。
楽しく、心豊かになる本をこれからも読みたいです。

それでは、今日もぐっすりすやすや眠ります💤🦄


ブログランキング・にほんブログ村へ

リアクション&コメント欄

リアクション&コメント欄
匿名でスタンプとコメントを送ることが出来ます。送ってくださるととても嬉しいです。

自己紹介

長女です。管理者名はわらび。
母、妹と共同でブログ始めました。
よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

人気の投稿

QooQ.Powered-by Blogger.